NEWS

2023.9.29
スリランカの旅のページを整理しました。これからも少しずつ更新予定。

2023.9.28
特定非営利法人ザンビアの辺境医療を支援する会(ORMZ)のニャンカンガ村巡回診療の動画をアップしています。

2023.9.28
ザンビアの旅のページを整理しました。これからも少しずつ更新予定。

2024カレンダー

2023年1月から40日、ザンビアで撮影した2024カレンダー販売中!

2019スリランカ2400km自転車と列車の旅 Sri Lanka

2018ベトナム縦断ママチャリの旅 Vietnam

ベトナムの旅が終わった。

昨晩、ベトナム最北の山岳地帯ハザンから 雨のハノイに戻ってきた。 ハノイは一昨日から雨が降り続いているそうだ。 昨晩も雨は上がらず一夜明けた今も まだ雨は降り続いている。 空のどこにこんなに水分があるのかと 思ってしまう

Read More »

ハノイ到着!旅はまだ終わらないけど。

報告が遅れましたが 昨日、ハノイに到着しました! ホーチミン市で買ったママチャリと一緒に ハロン湾に寄り道してハノイまでの2,000km。 長いようで短かった35日。 45日かかると思われたけど意外に早くついた。 感動す

Read More »

ハロン湾に到着

昨日ハロン湾に到着した。 ここで今日は1日滞在。 昨日は早めについたから自転車で観光。 ハロン湾といえば客船に乗ってのクルーズだけど あまり興味がないのでスルー。 地元の人たちがいそうな場所を探して 自転車でサイクリング

Read More »

タムコックとチャンアン。

ニンビンという町にいる。 今晩で3泊目。 この町にはタムコックとチャンアンという 世界自然遺産がある。 石灰岩が水で侵食されたカルスト地形。 ペットボトルみたいな形の山がポコポコある感じ。 山と山の間を抜ける川のようなと

Read More »

修行する僧侶たち

ビンという街までやってきた。 今日はこれままで最長の115km。 洞窟に入る前から膝が痛かったのだが、 それがどうも自分的には悔しくて 膝の痛みなんかふっとばせとばかりに走ったが 結果的には膝はさらに痛くなった。 当たり

Read More »

感動!洞窟探検ツアー

1泊2日でフォンニャケバン国立公園にある 洞窟ツアーにいってきた。 この国立公園には300ほどの洞窟があるらしいが、 行ったのはそのうちの1つ。 1つといってもかなり大きく何キロも続いている。 ツアーは、イタリア人の31

Read More »

2017東海道リヤカー行商の旅 Japan

23.寒さ本格化 弁天島(浜名湖)〜豊橋 24km

細胞がはしゃぐ朝 寒い朝だ。 夜中にトイレに起きたとき、 テントから出ようと顔を出したが 寒すぎて思わず顔を引っ込めた。 気合を入れないと外に出られない寒さだ。 朝方は、さらに気温は下がったのか、 寒さがさらに厳しく感じ

Read More »

20.くそー!遠州の空っ風 掛川 0km

冬の風物詩らしい遠州の空っ風 東海道よりも重要な道 またカミーノ 思い出は出会いの記憶 フツーに新幹線を感じる毎日 冬の風物詩らしい遠州の空っ風 昨日、予定以上に歩いて掛川まで来れたので 今日は1日駅前で販売することに。

Read More »

19.今日は二人でリヤカーメン 藤枝〜掛川 30km

ご厚意に甘えつくした2日間 室内で目覚める朝は静かだ。 布切れ一枚で仕切られているテントは ナイフを力強く振り下ろせば 空間の境界がなくなるほど脆いものだ。 開放的であるけれど、 やはりどこか緊張感がある。 2日間も静か

Read More »

18.もう1日ゆっくりしていったら? 藤枝 0km

思いがけない休日 12日間、リヤカーを引いて歩き続けてきた。 体に疲れがたまっているときに フカフカの布団で寒さを気にせず 寝られるのは本当にありがたいこと。 そこに、お風呂と夕食と そして楽しい会話があると 至福のひと

Read More »

2017サンティアゴ巡礼 France and Spain

ココロハチマキBlog Archive