23.寒さ本格化 弁天島(浜名湖)〜豊橋 24km atsushi 2018年4月24日 東海道リヤカー行商の旅2017 2件のコメント 細胞がはしゃぐ朝 寒い朝だ。 夜中にトイレに起きたとき、 テ… 続きを読む
22.浜松の大誤算! 浜松〜弁天島 13km(カレンダー販売後) atsushi 2018年4月18日 東海道リヤカー行商の旅2017 0件のコメント 快晴の朝 6:00にアラームなしで パッと目覚めた。 まず… 続きを読む
21.シアワセな気分で一日が終われるシアワセ 掛川〜浜松 29km atsushi 2018年4月14日 東海道リヤカー行商の旅2017 0件のコメント 風と寒さと雨、修行。 今日も寒い。 12月に入ってからは 朝… 続きを読む
20.くそー!遠州の空っ風 掛川 0km atsushi 2018年4月10日 東海道リヤカー行商の旅2017 0件のコメント 冬の風物詩らしい遠州の空っ風 東海道よりも重要な道 またカミ… 続きを読む
19.今日は二人でリヤカーメン 藤枝〜掛川 30km atsushi 2018年4月3日 東海道リヤカー行商の旅2017 0件のコメント ご厚意に甘えつくした2日間 室内で目覚める朝は静かだ。 布切… 続きを読む
18.もう1日ゆっくりしていったら? 藤枝 0km atsushi 2018年3月30日 東海道リヤカー行商の旅2017 0件のコメント 思いがけない休日 12日間、リヤカーを引いて歩き続けてきた。… 続きを読む
16.いいなぁ、テント。美味いなぁ、ビール。 清水~静岡 12km atsushi 2018年3月23日 東海道リヤカー行商の旅2017 0件のコメント 焼きいも屋ではない 気持ちよく眠っていたが 外がなにやら騒が… 続きを読む
15.出会いに意味を見い出すと物語になる。 富士~清水 24km atsushi 2018年3月20日 東海道リヤカー行商の旅2017 0件のコメント 幸先のよいスタート 今日も天気は晴れ。 今日は清水駅まで歩く… 続きを読む
14.お店ココロハチマキ、初の休業日 沼津~富士(21km) atsushi 2018年3月16日 東海道リヤカー行商の旅2017 0件のコメント すぐそこが水深500mの深海 朝4:30に目覚めた。 まだ真… 続きを読む
13.すくすく育つリヤカーに嫉妬する 三島~沼津(7km) atsushi 2018年3月13日 東海道リヤカー行商の旅2017 0件のコメント 昨晩は、公園で若者たちの声が聞こえていた。 早朝は高齢者の方… 続きを読む
12.箱根の下りは登りよりも恐怖だった。(箱根→三島) atsushi 2018年3月9日 東海道リヤカー行商の旅2017 0件のコメント 民宿多喜から外に出ると リヤカーは夜露でびっしょりだった。 … 続きを読む
11.厳しくも優しい箱根路(小田原〜箱根) atsushi 2018年3月6日 東海道リヤカー行商の旅2017 0件のコメント まだ町が起き出してしていない 5:45ごろ泊まっていた万葉の… 続きを読む
10.小田原駅前:リヤカー大胆ダイエット(平塚〜小田原) atsushi 2018年3月2日 東海道リヤカー行商の旅2017 0件のコメント 昨晩の平塚はホテルで宿泊。 快適だった。 部屋にテントと寝袋… 続きを読む
9.カミーノ宣教師。などなど。(藤沢〜平塚) atsushi 2018年2月28日 東海道リヤカー行商の旅2017 0件のコメント 今日も朝から天気がいい。 朝から天気がいいというのは 野宿に… 続きを読む
【東海道リヤカー行商の旅2017】を押入れに仕舞う前に atsushi 2018年2月5日 東海道リヤカー行商の旅2017 2件のコメント もう今年も2月。 東海道の旅がもうずいぶん前のことのような感… 続きを読む