今日はポヤデー。
今日はスリランカではポヤデー(満月祭)。 満月の日は休日になるのだ。 不浄な行いをせず、体をやすめ お寺にお参りをして、清らかな心で 1日を過ごしましょう!という日。 スリランカでアルコール販売できるのは 酒屋さんのみ。 […]
名古屋でのセレンディピティ
リヤカーでカレンダーを売り歩いた行商の旅。 もう1年半以上前になるが、 名古屋では知り合って間もなかった人たちに スリランカレストランに連れて行ってもらった。 そして、これもご縁なのか、 今月スリランカに向けて 出発する […]
スリランカのいいとこ教えて!
スリランカ出発まであと20日ほど。 用意してきたつもりでいたけど 細かいことができていないことに 少し焦り始めている。 一番気がかりなのは トランジットの多さ。 自転車をどうやって運ぶのか その都度組み立てて走るのかなど […]
体内の鎧
スリランカは犬が多いから 狂犬病のワクチン接種をしておいた方がいいよ。 知り合いの方から Facebookを通じてそうアドバイスをもらった。 狂犬病。名前は聞くけど、よくわかっていない。 ネットで調べると発症すると100 […]
欠航のお知らせ。って?
今日もまたスリランカのことで恐縮です。 ここにくるまでに、 もう1つ大きなエピソードが あったので今日はその話。 スリランカ往復チケットをどうするか。 今回は、自転車があるので、 預ける荷物の重さや個数に厳しい LCCだ […]
スリランカの移動手段
最近、スリランカのことを ブログに書いているけど、 小出しにしとるなぁと 友だちから突っ込まれた。 小出しにしているわけではないが、 これまでの経緯を少しずつ書いて いこうと思ったら、そうなってしまうのだ。 それを小出し […]
イースターサンデーの悲劇
スリランカ行きのチケットを買った後、 ネットでスリランカのことを調べていると 4月21日、ニュースが飛び込んできた。 スリランカの広範囲の地域で、 同時多発テロを知らせるものだった。 イースターのミサをしていたキリスト教 […]
アンテナが向く方向へ。
スリランカに行こうと 決めたのは今年の3月。 今年に入ってから、 スリランカという国名を よく聞くようになった。 最初はさらりと流していたが、 いろんなところで聞くようになると 今の自分に何か関係があるのかと 思い始めた […]
次はどこ行くの?
去年がベトナムで 次はどこ行くの?ってことを時々聞かれる。 行きたいところはたくさんある。 できるなら世界を巡ってみたい。 旅好きの人なら、皆そういうだろう。 今年の初め頃は、旧ユーゴに行きたいと思っていた。 ずっとミ […]
ベトナムママチャリ縦断2,000kmの旅の前後
旅をするとき、荷物は軽いほどいい。 この鉄則を昨年のサンティアゴ巡礼では すっかり破ってしまった。 しかし、旅をすることを あまり大げさに思ってはいけないという 気持ちの軽さは必要だと思っている。 2018年、気軽な旅を […]
東海道リヤカー行商の旅の前後
前回は、サンティアゴ巡礼に出発する前のことを書いたが、 今回は戻ってきてからのことを書いてみようと思う。 2017年7月半ばに日本に戻ってきた。 90日ぶりの自宅。 玄関を入るとわが家のニオイがする。 懐かしい。そしてホ […]
50歳の冒険!サンティアゴ巡礼
今から2年前、 進路変更するよ、50歳の冒険!と、 高らかに、朗らからに、狼煙を上げた。 これからは旅の写真家としてやっていくのだ! オー!って感じ。 記念すべき初年度は、サンティアゴ巡礼だった。 スペインの北西端にある […]