過去や未来という時間の感覚を忘れ、この一瞬に夢中になっていることを「生きている」というのだと思う。 「どのように生きるべきか」と考える時間が増えるほど「生きている」感覚は希薄になっていく。 夢中になっている人に惹かれるのは「今を生きている」からだ。

過去や未来という時間の感覚を忘れ、この一瞬に夢中になっていることを「生きている」というのだと思う。 「どのように生きるべきか」と考える時間が増えるほど「生きている」感覚は希薄になっていく。 夢中になっている人に惹かれるのは「今を生きている」からだ。

今日で1483回目。
7/13の終了までにどこまでいけるか。

1日1回、どんな日も自分のココロと向き合う。
簡単そうで、なかなか難しいもの。
一人でそれができる人はすごいと思う。
ぼくは、こうしてブログにアップして
見てくれる人がいるからできたこと。
最初の頃から見てもらっている人もいるし
ココロハチマキがきっかけで知り合えた人も
たくさんいる。
ありがたいことです。

あと少しお付き合いよろしくお願いします!

コメントを残す

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

メニューを閉じる