サン・コーム・ドルト〜エスパリオン 6km
Sainte-
一時期はどうなるかと思っていた体調ですが
あとは咳を残すのみのところまで快復しました。
十分すぎる(自分の感覚)睡眠をとること。
果物、野菜を意識して摂取することで
だいぶよくなりました。
ここ数日出会うフランス人男性がいる。
歩いていて、彼ほどマイペースな奴はいない。
大樹に抱きつく、池を見れば泳ぎたくなり飛び込む。
巡礼のルートから外れた所から
ひょっこり現れる。
自分のセンサーにひっかかったことは
何でも見たり、やったりしたいようだ。
だから、いつも一人歩いている。
歩くのは決して遅くない。
きっと人より遅くまで歩いているに違いない。
その日の行き先すら決めず、
夕刻が近づいてきたころに、
巡礼者に地図を見せてもらい、
泊まる村のめぼしをつけているようだ。
彼から作家だと聞いた。
そう言われても驚かない圧倒的な個性。
好奇心を縛らない自由さとそれを担保する強さ。
なんとでもなる、という大らかさには
旅をずっと繰り返してきている人の懐の深さがあった。
<MOVIE>(撮りっぱなし。編集なしです)
サンティアゴ巡礼道 ロット川から見る町並みと橋 エスパリオン
毎日楽しみに見せて頂いています。お休みのときは心配しましたが快復されて一安心。まだまだ先は長いですね。65歳の私を奮い立たせ、楽しませてくれるblogをくれぐれも無理せずにお願いします。
10年前ぐらいにコンクを車で訪ねました。ロマネスク教会がとてもすばらしく、特にタンパン(正面のアーチのレリーフ)が素晴らしく長い時間見ていました。夏の暑い時でしたので、巡礼の人は大変だなぁとのんきな感想を持ったことを思い出しました。コンクの感想、楽しみにしています。
木下さん ありがとうございます!咳がかなり出るのですが、それでも他はずいぶん快復し楽になりました。本日コンクに到着しました。今日から3日間雨予報ですが、ぼくも含めてみなさんずぶ濡れでのコンク到着になりました!夏の暑い時も大変だと思いますが、雨の中もなかなか大変で。ただしっとりとした町並みもいいものです。夕方に晴れ間が出るかもの予報なので、期待して待っているところです。今後も引き続きよろしくお願いします!ありがとうございます。