うえやまあつしと申します。
漢字で書くと上山敦司です。
最初に漢字から入ると、
ほとんどの方にカミヤマさんと言われます。
たまにジョウヤマさんと言われ、
そして稀にうえやまさんと呼ばれます。
なので、ひらがなにしています。
初めての方も、お知り合いの方も、
あらためましてよろしくお願いします!
ぼくは来年でめでたく50歳を迎えます。
半世紀生きて来られたことに感謝しつつ、
これからを新たな道に進もうと、
写真家としてやっていく決意をしました。
そして、来年4月から<50歳の冒険>として
キリスト教の聖地の一つ、スペインにある
サンチアゴ・デ・コンポステーラを目指して
撮影の旅に出ます。
この巡礼の旅についてはこちらに書いてますので、
ご興味ある方はご覧ください。
そして今日から不定期ですが、
<50歳の冒険>のブログを始めます。
まだ巡礼が始まっていないのに、
なぜブログなの?と思われるかもしれません。
ぼくもそう思っていたんです。
来年4月の出発までにブログを立ち上げればいいかと。
だけど、あるところで<50歳の冒険>の話をしていると、
「うえやまさん、もう冒険はとっくに始まってますよ。
今までの準備やトレーニングなど
すべてが冒険じゃないですか」
そう言っていただいたのが、大阪の中崎町にある
ブックカフェ&ギャラリーiTohen(イトヘン)の
オーナー鰺坂さんでした。
どんなことにも準備があって本番があって結果がある。
そのすべての工程が見えて冒険は完結するのか。
なるほどなぁ〜と思い、ブログを始めることにしました。
なぜ旅をはじめようと思ったのか、
なぜサンチアゴ巡礼道に決めたのかなどなどは、
これから少しずつ書いていきたいと思います。
よろしくお願いします!
初めまして。
つい一週間前、この巡礼の道を歩いてみようと思い立ちました。以前からいつか歩いてみたいとは思っていましたが、少しきっかけがあり、この1〜2年のうちに挑戦しようと思っています。
こちらのブログに出会い、これから少しずつ読ませていただこうと思っています。
私は58歳女性ですので、一人で歩く危険性なども考えなくてはなりませんが、参考にさせていただきたいと思っています。よろしくお願いします。
はじめまして。うえやまです。メッセージありがとうございます。今気づきまして、1ヶ月近く経っていました。カミーノを歩かれるのですね。サンジャンピエドポーからでしょうか。カミーノを歩く人たちは、優しい人が多いのできっといい経験ができると思います。日本人もたくさん歩いておられます。
ぼくは、ルピュイという町から歩いたので、サンジャンピエドポーはブログだと中間地点くらいになります。ありがとうございました!